グランドジャンプで連載中の漫画「不能犯」が松坂桃李主演で映画化されます。
そして映画公開前に、dTVでオリジナルドラマの配信も決まりました。
「不能犯」とは
「不能犯」という言葉の意味を知っていますか?
Wikipediaによれば、
犯罪的結果の発生は意図しているが、その行為の性質上当該結果を発生させることがない。不能犯の例として、呪詛などの迷信犯(丑の刻参りなどの呪術を行い、人を呪い殺そうとする行為)があげられる。他人を殺害する目的で呪術を行っても、呪術によって人を実際に殺すことは明らかに不可能だからである。
不能犯は結果発生の危険もないため未遂犯にもならない出典:wikipedia より
藁人形で人は実際に殺せないので不能犯ということです。
ですので、呪いとか、呪術を行なっても、罰せられないのです。
ですが、未遂犯との区別や解釈が立ち位置によってことなることから、議論の対象にもなっています。
映画「不能犯」のストーリー
映画「不能犯」のストーリーは、
都会のど真ん中で、次々に起こる変死事件。
現場では、必ず黒のスーツの男が目撃される。
男は宇相吹正(松坂桃李)
ある電話ボックスに殺して欲しい理由と連絡先をのこすと、願いを叶えてくれる男。ただし、依頼人の殺意が純粋でないと、恐ろしい事態を招くという。
さらに、ターゲットは確実に死に至るのだが、その死因は病死に自殺に事故・・・
宇相吹の犯行は見つめるだけで相手を死に追いやるため、罪には問われない「不能犯」なのだ・・
はたして、その手口とは?出典:映画「不能犯」公式サイトより
直接手をくださずに殺しを行う宇相吹を、ただひとり宇相吹からコントロールされることのない沢尻エリカ演じる女刑事“多田友子”が、どうやって殺人を証明するのか?見どころです。
キャストは松坂桃李が主演
映画の公開は、2018年2月1日からです。
監督は白石晃士は「貞子vs伽椰子」「ほんとにあった! 呪いのビデオ」などのホラー作品を撮っている監督ですね。
予告編が既に公開になっています。
主題歌はGRIM SPANKYの「愚か者たち」。
他にも豪華なキャスト陣が出演しますが、個人的には借金まみれの風俗嬢を演じる真野恵里菜がとっても気になります。
dTVオリジナルドラマ「不能犯」とは
映画の公開に先駆けて、2017年12月22日よりdTVで配信開始。
主演の松坂桃李をはじめ、映画と同じく沢尻エリカも出演します。
監督をつとめるのは、内藤瑛亮。「ライチ☆光クラブ」「先生を流産させる会」などの作品を撮った監督です。
映画本篇の監督白石晃士が監修しています。
ドラマ「不能犯」の各話のキャスト
dTVのドラマは全4話。
各話の主要キャストも発表になっています。
第2話…永井大/MEGUMI/井澤勇貴
第3・4話…平岡祐太/萩原みのり/伊藤ゆみ/佐藤仁美
配信は一斉に4話配信なのか、毎週1話ずつ配信なのか、どんな内容か等の詳細は分かりません。
これまでdTVで映画公開前に配信された作品を考えると、映画の前日譚にあたるような内容の作品になるかもしれませんね。
「不能犯」の原作漫画について
原作はグランドジャンプで連載中のマンガ「不能犯」。
原作:宮月新、作画:神崎裕也で、現在も連載中。
コミックは6巻まで発売されています。
電子書籍版のマンガはU-NEXTでも、全巻読むことができますよ。
単巻463円で読めますね。
U-NEXTの31日間無料トライアルで600円分のポイントがもらえるので、まだU-NEXTを利用したことがない方なら、1巻目は無料で読むことも可能です。
2017年11月8日現在、ニコニコ静画で【選り抜き公開】として2話読むことができますね。
これがいつまで読めるのか、期間は書いていません。
2話とも読んでみましたが、話は1話完結でどちらも宇相吹に殺人を依頼し、ターゲットとなった者は、グロテスクな死に方をするというストーリー構成。
苦手なかたはやめておいたほうがいいでしょう。
映画やドラマでどんな展開を見せるのかすごく気になります。
映画の前にdTVのドラマは必見
映画をより楽しむなら、dTVのドラマは必見の作品になるでしょう。
より物語世界に没入できますしね。
コメント