Hulu2016年総合ランキングから見える視聴傾向

Hulu

Huluの2016年の視聴回数ランキングが発表になっています。
公式のHuluのサイトでも、ランキングを発表中です。

総合ランキングを見て、おやっ?と思ったことを書き連ねてみました。

Hulu2016年総合ランキングは日テレだらけ

では、総合ランキングを見ていきましょう。

順位 タイトル
1位 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
絶対に笑ってはいけないシリーズ
日テレ・バラ
2位 ウォーキング・デッド 海外ドラマ
3位 徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました 日テレ・バラ
4位 おそ松さん テレ東・アニメ
5位 地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 日テレ・ドラマ
6位 ゲーム・オブ・スローンズ 海外ドラマ
7位 デスノート NEW GENERATION 日テレ制作
8位 名探偵コナン 日テレ・アニメ
9位 マツコ会議 日テレ・バラ
10位 THE LAST COP/ラストコップ 日テレ・ドラマ
11位 そして、誰もいなくなった 日テレ・ドラマ
12位 ゆとりですがなにか 日テレ・ドラマ
13位 家売るオンナ 日テレ・ドラマ
14位 エンタの神様 日テレ・バラ
15位 臨床犯罪学者 火村英生の推理 日テレ・ドラマ
16位 世界一難しい恋 日テレ・ドラマ
17位 銀魂 テレ東・アニメ
18位 HiGH & LOW 日テレ・ドラマ
19位 怪盗 山猫 日テレ・ドラマ
20位 有吉反省会 日テレ・バラ

見てお分かりのとおり、日テレ作品もしくは日テレ関連作品がほとんどを占めています

同時にスマホ視聴ランキングも発表されているのですが、1位はウォーキング・デッドと総合ランキングと順位は若干変わりますが、ランクインしている作品は1作品を除きすべて一緒(怪盗山猫の代わりに、海外ドラマのゴシップガールがランクイン)。

日テレの完全な子会社になったとはいえ、見られているコンテンツもほとんど日テレだとは正直思いませんでした。
ほとんど日テレオンデマンドみたいな感じになってます。

加入している方は、日テレのドラマ・バラエティをリアルタイムは見逃し、一人スマホで視聴しているということであってますかね、Huluの主な視聴者像は。

海外ドラマは意外と見られていないのか?

海外ドラマはかなり長いシーズンのものが多いです。
ランクインしている、ウォーキング・デッドはシーズン6までで83エピソード、現在シーズン7が配信&後半のリアルタイム配信がもうすぐスタート。
ゲーム・オブ・スローンズはシーズン6で60エピソードと、かなりの長さがあります。

エピソード数が多いので、見られていれば視聴回数はおのずと多くなるはずなので、もっと海外ドラマがランクインしているかと思いきや、2作品だけということはあまり見られていないということなのでしょうか。

エピソード数が多いということが、逆に視聴者が敬遠する原因になっているのかもしれません。

やっぱり人気は国内ドラマ・バラエティなのですね。

日テレオンデマンドよりも断然Huluがお得

これだけ日テレのドラマ・バラエティが多いと、日テレオンデマンドに加入したほうがいいのでは?
と思いますが、料金や機能はHuluが断然上。
Huluは毎月定額933円(税抜)ですべての作品が何度でも見放題なのですから。

例えば「地味にスゴイ!校閲ガール 河野悦子」全10話を、日テレオンデマンドでパック購入すると1,800ポイント。このポイントが実にくせもので、月額コースに加入しなければならず、しかも購入価格より3%ほど目減りするポイントになっています。
参照:日テレオンデマンド ご利用ガイド

日テレのドラマ・バラエティを見るなら、やっぱりHuluということで・・・。

Hulu 2週間の無料お試しへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました